39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

を広げてといいますか、このこども消防士育成プロジェクトは、どちらかと言うと事前申込みで定数が決まってるものですから、そうではなくて、もっと市民に幅広く多くの方に集まっていただいて、命を守るということが命を助ける、こういうものが、いかにいろんな方が関わっているかというのを、まずは興味を持っていただくというような形でのイベントというものが開催できないかどうかというのを、そのほかにも警察であったりとか海上保安部

鹿児島市議会 2021-06-15 06月15日-03号

活動内容は主に鹿児島海上保安部からの出動要請に基づく遭難者捜索活動等でございます。 以上でございます。 ◎消防局長中村剛君) お答えいたします。 消防局が平成30年から令和2年までに出動した水難事故はいずれの年も7件で、岸壁からの転落事故などに対応しております。また、これまで鹿児島石油コンビナート等総合防災訓練桜島火山爆発総合防災訓練に参加しているところでございます。 以上でございます。

霧島市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第4日目 6月15日)

ホテル関係講師の方,ソニー関係講師の方,さらには第十管区海上保安部の方がお話をして,海上保安部関係のいろんな職業等の紹介をしたりして,子供たちは一生懸命勉強をしていると。こういう1限の中で5コースあるんですけれども,25分ずつですので後半と前半と分けて二つは聴けるよという取組です。これが2時限の授業を使っておられますので,子供たちは4コマいろいろ話を聴けるという取組であります。

鹿児島市議会 2016-12-01 12月12日-02号

第二点、漁船等と今回参加した海上保安部船舶との接岸時の対応を含む相違点及び乗下船時の課題についてお示しください。 以上、答弁願います。 ◎市民局長中薗正人君) 海上輸送訓練につきましては、陸上避難時における落石等による道路寸断を想定したもので、緊急に手配した海上保安部巡視艇により残留者輸送を行ったものでございます。

鹿児島市議会 2016-10-01 09月12日-02号

次に、かごしま錦江湾サマーナイト花火大会は約十四万人の方に御来場いただき、警察消防海上保安部等と連携して観客や車両船舶誘導整理等警備を行ったところでございます。特に今回、鹿児島県警には、テロ対策として大型警察車両による道路封鎖や本大会初となるDJポリスによる交通ルール遵守の呼びかけなどを行っていただいたところでございます。

鹿児島市議会 2016-03-01 03月08日-08号

本市消防計画において規定を定め、遠距離送水体制の構築や海上保安部との送水連携など、消防水利確保に努めているとのことであります。 引き続きお伺いいたします。 大規模地震時を想定した海水を利用した送水訓練について。 本市単独実施状況。 本市鹿児島海上保安部が合同で実施した送水訓練状況及び課題について、あわせてお示しください。 以上、答弁願います。

鹿児島市議会 2015-09-01 09月08日-02号

第一点、桜島危機管理に関し、気象庁、鹿児島県、鹿児島市、消防局桜島火山観測所海上保安部、県警など、各関係機関はどのような役割を果たすものか。 第二点、本市における危機管理上の責任者は誰になるのか。 第三点、桜島から全島避難するとなった場合、その方法とかかる所要時間はどの程度が見込まれるものか。 第四点、桜島住民が避難したことを確認する方策はどのようになっているものか。 

鹿児島市議会 2015-09-01 09月14日-04号

消防局長山下裕二君) 本市消防力をもってしても対応できない大規模災害複合災害等が発生した場合には、県消防相互応援協定による部隊や緊急消防援助隊のほか、自衛隊海上保安部、警察など、防災関係機関総合力をもって対処することとなりますので、今後も災害種別規模等に応じてこれらの組織や機関の持つ機能を有効に活用することで対応してまいりたいと考えております。

姶良市議会 2014-07-04 07月04日-04号

議員仰せのとおり、大規模総合防災訓練を継続的に実施することは、市民への啓発を含め大変有効であると認識しておりますが、災害想定訓練規模、場所及び自衛隊警察海上保安部など、訓練参加機関とのスケジュール調整等実施にはかなりの時間を要することから、今後開催時期や規模等実施計画の策定を行うなかで検討してまいります。 

姶良市議会 2013-11-28 11月28日-02号

さらに、防災関係機関相互連携におきましては、住民避難訓練において海上保安部と漁協との連携自衛隊消防団との連携により、孤立集落からの住民避難相互連携により行えることの確認ができたこと、また災害現場において救助を行う自衛隊消防消防団とその現場救命処置を行うDMATや姶良地区医師会との連携により、迅速な救助救命処置が行えることの確認ができました。

鹿児島市議会 2013-09-01 09月10日-02号

次に、福知山市での事故を踏まえての第十三回かごしま錦江湾サマーナイト花火大会対応でございますが、実行委員会として南埠頭有料観覧区域出店業者ドルフィンポート及び花火打ち上げ業者に対して火気使用における安全管理の徹底を文書で通知するとともに、警察消防海上保安部に対して、安全確保の協力を文書で依頼したほか、大会直前警備関係者連絡会において緊急対応マニュアルや緊急時の連絡先等の再確認を行うなど

鹿児島市議会 2013-06-01 06月17日-02号

十五番街区は、臨港地区内の分区を商港区と定めており、県の条例において、待合所等港湾施設海上運送事業等事務所海上保安部等の官公庁庁舎物品販売業飲食業の用に供する店舗旅館及びホテル中央卸売市場以外は原則として建てられないこととなっておりますが、知事が公益上やむを得ないと認めたものは、この限りではございません。 

姶良市議会 2013-03-04 03月04日-02号

参加機関は、陸上自衛隊鹿児島海上保安部、鹿児島県警、九州電力、NTT西日本、各災害協定締結事業所、市内各小・中学校、災害時要援護者避難支援施設など約30団体3,000人規模を予定しており、現在、訓練に関する詳細な内容等について各機関協議を行っておりますので、訓練内容等が確定し次第、市報等市民の皆様にお知らせしたいと考えております。 11点目のご質疑についてお答えいたします。 

鹿児島市議会 2012-03-01 03月01日-06号

一方、国道十号の寸断などにより立ち往生したドライバーや、JR日豊線の列車内で被害に遭われ、九死に一生を得た乗客の方々救助に、海上保安部巡視船八隻、桜島フェリー一隻、その中でも注目されますのは民間漁船が三十三隻、恐らく被害の甚大さに、海の男の心意気で現場に駆けつけていただき、懸命な救助活動を展開していただいたのではないでしょうか。 

  • 1
  • 2